
扱いづらくて、めんどくさくて、自分を変えたくて、強くなりたくて、認めてあげたくて。
どれだけあがこうとも、思考なんてそう簡単に変わらないなと実感してます。だってもうどれだけ否定したくても27歳、、良くも悪くも自分という人間がほとんど構築されてしまっている。もっとこう、いい感じに構築することはできなかったの?と思ったりもしますね。

でもなんかこうやって弱くて気持ち悪くてめんどくさい自分がいるからこそ、明るい自分も存在できているのだろうなと。そうなってくると弱くてめんどくさくて扱いづらい自分も受け入れてあげるしかないのかもしれないですね。自分を守れるのもわかってあげれるのも結局1番は自分。

どれだけ自分が受け入れれなくても、時間がかかっても、程よく頑張らないを頑張って。
失わずに、諦めずに、生きれたらなーと。目標や夢、何者かになりたいという気持ちで自分という人間を保ってきましたが今はそれもなく。とにかく毎日を生き抜きたい。それだけ

本当に変わりものすぎて自分ですら関わりたくないような人間です。

そんな私に懲りずに関わってくれる人たちに、本気で恩と愛を返したい、伝えたい。うざいなーってくらいに。
いつもありがとう。

これだけよくわからないことを言っていても、きっと『人』がほんとうに好きで『自分』のことも諦めつつも大嫌いと毎日思いながらも、好きだし大切にしたいんだと思います。

私はお金、車、家、見た目などこの手の話があまり得意じゃないです。その人の、人としての在り方に興味があります。そこにしか興味がないです。

純粋な人、繊細な人に心から惹かれる。
弱いなりにもがいてる人、強くても弱い人のこともわかろうと、知ろうとしてくれる人。
小さなことに申し訳なさを感じて、
小さなことにありがたさを感じて、
小さな約束を守ってくれて、
小さなことに幸せを感じる。
一言一言を大切にしてくれる。
私の周りはそんな人が多いです。
ありがたい、救われてます。
大好きです。

大人になれば、関わる人一緒に居る人、環境も住む場所も仕事も。なにごとも選択肢がある。
そして自分で選べる。子供のときは選びたい気持ちはあっても選択肢はないことの方が多い。気持ちだけではどうにもならないことの方が多いですよね。私調べ、大人になってよかったランキング1位は確実にこれですね。

出逢う人やこんな私に関わり続けてくれる人にほんとに恵まれすぎているなとより強く感じます。素敵な出逢いや時間のおかげで過去の自分に対して、生きててくれてありがとうと強く思います。
過去は変えれない、そして忘れられない
邪魔な記憶こそしつこく邪魔をしてくる
だからといって過去に縛られたくない
今どう生きているか、どう生きていくか
どうせ生きてるなら1日でも多く幸せでいよう
どうかみんな幸せで居てください

負けないで
諦めないで
生き抜こう
それと熱中症にも気をつけて
冬はまだでしょうか