2019年5月20日
白き泡を生み出しし黄金の飲み物

18日は地ビールフェスタなるものに繰り出していたYOSHIEです。
なんと私、そこで初めてビールを飲酒しました。
アルコール類はたしなむ程度に、まあ一ヶ月に一回飲むかどうかも怪しいレベルのものでしたが、基本的にカクテルを少々って感じだったわけです。

家で酒を飲む習慣もなく家族もそれほどだったので、ビールを飲む機会がなかったんですよ。
お中元に送られてきたビールは親戚に横流ししてた家だったので。
苦い苦いと噂のビール。
一度は経験しておきたいな、と思っていたり思わなかったり。
ただ、缶ビールなんかは量が多く、試しに、というには二の足を踏んでしまう…居酒屋なんかのビールも然り。
なんやかんやで私のビールチャレンジは見送られてきたわけです。
そんな時の地ビールフェスタですよ。
一杯の量が少ないという私には優しい仕様です。ちょこっと飲む、それができる、ありがたい。
フェスタのビールは種類が多いので、正直どれが飲みやすいのやら…フィーリングで決めるしかありませんでしたね。
会場内をうろちょろして決めたビールの名前は忘れてしまいましたが。
初めてのビールの味は……私にはまだ早かったみたいで、苦かったです。なんというか、飲んだビールがビールだったのかもしれませんが、シャンパンみたいな味がほんのりしました。シャンパンの味もよくわかってない節ありますが。
他にも一口だけ飲ませてもらったのは、豆の味ととバナナの味がしました。
ビールにもいろいろあるもんですね。不思議です。