スパイダーマン:ファー・フロム・ホームを観てきました!!!!!

こんにちは、最近テレビの上に飾っている『うさまる』人形の数がどエライことになっている、徳島のアイドルWEBデザイナー(自称)・ねこふらいです。
いい加減この軽口をどうにかしないと、いろんな人の反感を買ってしまいそうで怖い。
それはさておき、昨日6月28日(金)……朝一で観てきました。
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム!!!!!!!

すごい「お前またアメコミ映画観に行ったのかよ」という声が聞こえてきます。
ええ、観に行きましたよ。公開初日の朝一番に! 真ん中の席陣取ってコーラ片手に優雅に観てましたよ! なんならあと2回は行きますわよ!
映画のスパイダーマンシリーズは2002年に公開されたサム・ライミ監督の『スパイダーマン』シリーズ(三部作)、2012年に公開されたマーク・ウェブ監督の『アメイジング・スパイダーマン』シリーズ(二部作)、そして2016年に参戦決定したMCUシリーズ(シリーズ継続中)の3シリーズがあります。
サム・ライミ監督、マーク・ウェブ監督のスパイダーマンも大好きなのですが、個人的にMCU版のスパイダーマンが一番好きですね!
主演のトム・ホランド、そしてヒロインのゼンデイヤがとにかく可愛い! 役者が若いのも合間って、等身大の高校生活を上手く表現されています。そんな青春の中でスパイダーマンが成長していく、というのが醍醐味の作品ですので、まさにふらいにはどストライクな作品。前作『ホームカミング』でも「あー! ピーター(スパイダーマン)かっこいいし可愛い!」と何度悶えたことか。
それに加えてMCU作品は他の作品との共演があるのも特徴です。特にスパイダーマンはアイアンマンとの関係が濃いので、二人の絡みと共闘は本当に観ていて楽しい。少し前に上映終了した『アベンジャーズ/エンドゲーム』でもスパイダーマンが登場したのですが、他のヒーローとの絡みは最高でしたね!
そんなスパイダーマンシリーズの最新作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』。
予告を観た感じ、なんかどえらい敵が4人も現れてるけど大丈夫なんか!? と不安でしたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。これぞスパイダーマンです。
笑いあり、シリアスあり、恋愛ありの2時間半でした。また観に行きます
