2021年12月13日
一瞬を観測するのは難しい

今日はふたご座流星群が見えるらしいという話を小耳に挟んだYOSHIEです。
部分月食の時のように気軽には目視では見れないかなあとか思ってます。

流れ星を寒空の下で待つのにはちょっと根気が必要ですよね…今日の夜から15日の明け方に観測できるみたいですが、何時間も空を眺める訳には行かないもので。
それに曇りとまではいかないまでも、ちょっと雲が多いのも気になりますし。
今までも流星群の話題はニュースなんかでも聞くことはありましたが、自分の目で見ようとはなかなか思えないんですよ。
月食ほど分かりやすく認識できるものでも無いですし、やはりニュースで取り上げられているのを見るのが私としては現実的かな、と思います。
実際にこの目で見られたら最高なんですけどね。