2022年6月6日
梅雨時期のまじない的なもの

六月になって本格的に梅雨の気配を感じるYOSHIEです。
徳島の梅雨入りはまだっぽいですよね。
でも、この頃雨っぽい天気が続きがちなので、梅雨もついに到来するのでは、と思ってます。

梅雨時期の花といえば紫陽花ですが、なんでも六月の『六』の付く日から一年間吊るすと魔除けになるらしいです。我が家でもその魔除け的なのを実行していたみたいで、今年も吊るしてました。
手に入れた紫陽花を半紙で巻いて吊るす。
そこまで高い位置から吊るしていないので、白の三角錐っぽい何かがぶら下がっているだけに見えます。
確かに去年からそれがあったのは知っていましたが、それがまさか紫陽花だったとは…しばらくしたら枯れて、ドライフラワーみたいになるんで良く見ないと正体はわからなかったでしょうね。