2019年9月21日
(物理的に)届け、この想い(メール)

最近、とても気持ちのいい風を感じます、ねこふらいです。
もうすぐ秋。暑さも落ち着き始め、涼しい風を肌に感じます。外に出て歩くと「過ごしやすくなっていいな」と思う反面、部屋に入るとパソコンの熱気で「暑い!」となってしまうのは何なのでしょうか。8つのモニターに囲まれているのが悪いのでしょうか? ううむ……。
そんなこんなで今日の話題は、

皆さんは普段、連絡手段に何を使っていますか?
ガラケー時代はメールと電話が主流でしたが、スマホの普及が爆増した現在はLINEが圧倒的ではないかなと思います。メールは今もビジネスにおいて使われる所は多いでしょうが、実はねこふらいはメールがあまり得意ではありません……。
最近来ないんですよ、通知が。
お仕事でメールをいただくことも勿論あるのですが、夜中に6時間前に受信したメールの通知が届くなんてことがかなり多いです。これ、結構困ってまして。
ふらいにとって、メールはなるべく早く返したいものでして。それが異常なまでに遅れて通知が届くと、結構申し訳なく感じてしまうんですよね……。逆にLINEはリアルタイムに届くので、よく活用してまして。もうメールからLINEに完全移行してしまおうかとも思う次第です。
ともあれ、早くこの問題は解決しなければ……。