徳島の郷土料理でもある「たらいうどん」。 一度旦那のかずちゃんに食べに連れて行ってもらったことがあるんですが、まさしくたらいに入ったうどんのビジュアルに驚きながら、コシの強さがめっちゃ好みであっという間に平らげました。

そんなたらいうどん、ジンゾクのお出汁でいただくのですが・・・ジンゾクって何!?

ジンゾクって聞くと「食人族」(ご存知ない方はお調べください)を思い出すB級映画好きな私ですが、もちろん全く関係なく、ハゼ科の小魚らしい。
地方によって「ヨシノボリ」とか「ウロリ」とか「ゴリ」とか様々な呼称があるらしいですが、なぜ徳島では「ジンゾク」と呼ぶんだろうか。 なんか不吉な響き・・・。

ご存知の方、教えてください。

  • 記事を書いた人
    AWAP編集部
AWAP編集部
徳島で頑張るひとを応援するメディア。セミナーや取材を通して若者にクリエイティブスキルをレクチャーしながら、一緒にフリーマガジンやWEBメディアを創っています。

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HOME > AWAP公式ブロガー > 人族